2015年 NEWS
北杜市肝友会主催の市民講座に参加…平成27年11月29日
私のライフワークでもある、C型肝炎は薬を飲めば治療できる時代になりました。多くの方の健康を取り戻せる医療の進歩について高根町健康福祉センターにて小尾俊太郎先生による講演をお聞きしました。
秋の旧甲州・街道を歩こう・・・平成27年11月29日
北杜市白州町内めぐるウォーキングイベント「秋の旧甲州・街道を歩こう」を開催しました。県内外から約800人が参加、台ケ原宿など11キロのコースで晩秋の美しい景色や甘酒やお菓子など地元の味覚を楽しみました。
リニア議連研究委員会の委員長として岐阜県中津川市を訪問、 平成27年10月
岐阜県や中津川商工会議所の担当者と、リニア駅周辺整備に関する意見交換を行いました。岐阜県からは、 J R側のリニア駅建設と一体でJ R美乃坂本駅周辺やアクセス道路の整備を進めて利用客の利便性を図るとともに、 企業誘致等で雇用創出を見込んでいることを伺いました。商工会議所からは、 「リニアが見える丘」 構想等による集客効果を考えていることなどを伺いました。
インドネシアで清里の雪合戦をアピール!
インドネシアに北杜市観光協会長として、冬の観光をアピール!ガルーダ・インドネシア航空の社長に雪合戦の案内をしました。
第50号 県政だよりを発行しました。
県政だより50号はこちらからご覧いただけます。県政だより50号.pdf
美し森の環境整備
今回もレンゲツツジの育成活動の一環で50名を超えるボランティアの方とともに参加しました。
日韓国交正常化50周年記念山静神シンポジウム
11月18日 山梨、静岡、神奈川の県議会議員が参加。忠清北道との交流の現況と活性化、また、浅川伯教・巧兄弟についての発表をしました。
ペルー山梨県人会60周年記念式典に参加しました。
帰国後、ペルー大使館のエスカラ大使に武川48米を贈呈しました。
森のようちえんピッコロ(須玉町津金地区)
11月4日 代表の中島久美子さんの教育方針をお聞きし、自然の中で生き生きと過ごす子どもたちに会ってきました。
第2回増富もみじまつりウォーク
11月1日 約500人の参加者が美しい秋の風景の中で、爽やかなウォーキングを楽しみました。
ポールラッシュ祭〜八ヶ岳カウンティフェア〜2015
2015年10月17・18日 今年も盛大に開催されました。
〜八ヶ岳カウンティフェア前夜祭〜
ポールラッシュ祭 カンティフェア前夜祭で、ケンタッキー州からの訪問団を今年もお招きし親善パーティを催しました。
団長のケントギルバートさんとプレゼントの交換を行いました。
第3回八ヶ岳横断トレイルランを開催!
サンメドウズスキー場から観音平のミドル、ファミリーの
2コースを300名を超える参加者が集まりました。
第7回 グランフォンド八ヶ岳
2015年10月4日 冴え渡る秋晴れの中八ヶ岳を視覚と味覚、そして脚で楽しむロングライドイベントも7回を迎え、日本屈指のスポーツサイクリングの催しになりました。
第2回馬とふれあう棒道ウォークを開催!
9月20日 300人を超える参加者が小淵沢の馬たちとふれあい、たのしい一日をすごしました。
第49号 県政だよりを発行しました。
県政だより49号はこちらからご覧いただけます。県政だより49号.pdf
横内知事が育ててきた発展の芽を、後藤知事とともに結実させます。
平成27年7月15日 ペルー訪問に先立ち、ペルー大使館を表敬訪問、エスカル大使と面談しました。
平成27年7月11日
最新フットボール専用スタジアムの視察(長野県)
平成27年7月15日 観光庁とDMOの指定について打合せを行いました。
平成27年7月10日 駒城橋の着工予定を報告
平成27年7月10日 武川町柳沢地区の皆さんに 駒城橋は、平成28年度中の着工予定と報告しました。
平成27年7月13日 エネルギー地産地消政策提言案策定委員会現地視察
平成27年6月14日 900人を超える参加者を迎え、第12回のつつじ祭り清里ウオークを開催。
平成27年6月13日
Mt.富士ヒルクライムの開会を宣言しました。
子どもに夢を!若者にチャンスを!お年寄りに安心を!
日頃より温かい御支援を賜り、厚く感謝申し上げます。この度、私は、皆様から議員として4年間活動させていただける機会を頂戴いたしました。皆様から熱い期待を寄せられたことに責任の重さを感じるとともに、改めて身の引き締まる想いがいたします。
さて、私は、これまでの議員活動において農業振興、観光振興、そして肝炎対策を主要テーマに掲げ、地域の皆様や関係団体の皆様の御意見、御要望を拝聴し、県執行部に課題を提起し協議を重ねて、具体的な支援策を実現させ、また、自分自身もその先頭に立って多くの活動を牽引して参りました。
一方で、皆様とお話し、日々の生活の様子を伺う中で、支援の必要性を痛感していることがあります。それは、一人暮らしのお年寄りを孤立させてはならないということです。壮年期には様々な立場で活動し、長く社会に貢献してこられたお年寄りが、身体的な衰えを感じ、気持ちが消極的になってしまい、地域で孤立している。数日間、人と会話していない。北杜市では、こうした暮らしぶりのお年寄りが少なからずおいでになります。けっして放置しておけない課題であり、行政は何をすべきか、地域は何ができるのか、みんなで考えていかなければなりません。
「子どもに夢を! 若者にチャンスを! お年寄りに安心を!」 私は、このテーマを議員としてのライフワークに掲げ、従前にも増してパワーアップして、地域が輝き、皆様の生活が豊かになりますよう日々の活動に邁進して参ります。引き続き、温かい御支援を賜りますようお願い申し上げます。
第48号 県政だよりを発行しました。
県政だより48号はこちらからご覧いただけます。県政だより48号.pdf
第47号 県政だよりを発行しました。
県政だより47号はこちらからご覧いただけます。県政だより47号.pdf
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬ御支援を賜り、厚く感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、昨年12月定例会は横内知事の任期最後の議会であり、知事は、県民の英知を結集すれば、必ずや難題を克服し、未来における本県の反映を築いていけるものと信じていると語りました。知事とともに県政発展のために力を尽くしてきた私にとって惜別の情を禁じ得ませんでしたが、一方で、知事の熱い想いを引き継ぎ、知事が蒔いた山梨発展の芽を確実に実らせるために全力を尽くしていこうとの覚悟を強くしたところです。
ところで、本年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」に登場する吉田松陰は、門弟たちに「志を持て。そして気力を養え。ただし、それだけでは学者にすぎない。旺盛な行動力を持って行動せよ。」と告げ、自らも幕末の風雲の中で命を燃やしていきました。この教えは、私に対し、「地域の実情を詳らかに把握し、課題を精査して、地域の進むべき道を示せ。そして、その実現に向けていばらの道であっても断固として行動しろ。」と諭しているように感じました。
私の議員としてのライフワークの一つである肝炎対策では、患者の皆様の切実な声を国、県に届け、その充実を訴えたところ、ここ数年の間に、医療費の助成、専門医療機関の整備、保健所や市町村の保健指導など様々な支援策が創設され、格段の進歩となりました。また、農業振興においては、アグリマスター制度などにより農業を支える「人」が育成され、北杜市内の耕作放棄地への農業生産法人等の参入にも寄与して参りました。活力の溢れる「儲かる農業」の実現に向けて着実に歩みを進めています。
本年は、私にとってひとつの区切りを迎える年となりますが、足元をしっかりと固めて、一段と飛翔できるよう、今後とも、「熱き心で行動する男」として地域の課題に全力で取り組んで参ります。引き続き、温かい御支援を賜りますようお願い申し上げます。
平成27年元旦
- 山梨県議会議員 浅川力三